メインコンテンツにスキップ
top-banner

パッケージ分野におけるサステナビリティ

日本におけるサステナビリティの実践

2022年4月1日施行「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」にも即し、日本国内でのサスティナビリティアクションとして、現在4R(Remove / Reduce / Re-Use / Recycle)の軸で、主にパッケージ分野でのプラスチック削減に積極的に取り組んでいます。

私たちは、ビジネス成長にかかわらず、製品全体の石油系バージンプラスチック使用量を、2020年時点と比較して、2025年までに約10%削減することを目標としています。

Recycle

リサイクルが可能な素材を採用したサステナブルパッケージ

ハミガキのチューブに関しては、一般的にハミガキの安全性と鮮度を保つため、プラスチックとアルミニウムの組み合わせ、または複合素材のプラスチックの組み合わせで構成されていることが多く、やわらかく使用しやすい一方で、環境負荷への配慮が少ない製品が主でした。

私たちはグローバルパッケージングサプライヤーと提携。世界で最もリサイクル可能なプラスチックの一つであるポリエチレンを主成分としたラミネートチューブを採用しました。これは、日本のハミガキ市場では最も薄いプラスチック素材のひとつとなり、本製品は、欧州でのリサイクル認証のスタンダードであるRecyClassが定めたリサイクル適性試験に合格しており、「リサイクルが可能なハミガキチューブ」として、欧州では広く展開されています。

本技術は「ナチュラルズ by アクアフレッシュ」で本チューブは初採用され、「シュミテクト」「カムテクト」ブランド製品でも順々にパッケージを変更する予定です。

sustainable-packaging

FSC*1認証紙への切り替えや、プラスチックフィルムラミネート紙の代替案への切り替えを実施

例)

  • 「シュミテクト」「カムテクト」「ボルタレン」「コンタック」「ラミシール」の個装箱にFSC認証紙を採用
  • 「コンタック」「ラミシール」の個装箱からプラスチックラミネートを取り除きました
sustainable-packaging

プラスチック、紙などの包装資材における再生資材の使用を推進

例)

  • 「ポリデント」「ポリグリップ」個装箱を再生紙に変更
  • 「シュミテクト」「カムテクト」「ボルタレン」「コンタック」のPOPステッカーを再生プラスチック(80~100%配合)に切り替え

Reduce

ハブラシを環境負荷軽減に貢献する100%プラスチックフリーパッケージに

「シュミテクト 」「アクアフレッシュ」ブランドで発売しているハブラシを、100%プラスチック不使用の、環境に配慮したサステナブルパッケージに変更しました(2023年9月現在)。パッケージ前面のプラスチック使用を廃止して全体を紙のパッケージにし、中のハブラシが見えるように窓部分を透明なセルロースフィルム素材で覆うことにより、プラスチック削減を進めています。

sustainable-packaging
sustainable-packaging

担当者インタビュー ハブラシパッケージから始める環境への貢献

詳しく見る

デザインの変更によりプラスチック削減を達成

「シュミテクトやさしく歯周ケアハブラシシリーズ」製品デザインを改良することで約40%(約50トン)のプラスチック使用量を削減しました。

sustainable-packaging

Remove

再生利用しにくいプラスチックの使用禁止

2次包装でのPVC*2/PS*3/ABS*4の使用を、代替品へ切り替えました。

例)「デンタルラボ 泡ウォッシュ+ミニハミガキ」のパッケージに使用するシュリンクフィルムを再生紙使用の紙箱に変更

sustainable-packaging

*1 FSC : Forest Stewardship Council® 森林管理協議会*2 PVC : ポリ塩化ビニル*3 PS : ポリスチレン*4 ABS : アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン

社員によるサステナビリティへの貢献 Beach Cleaning

日本国内でのCSR活動として、社員有志にてビーチクリーニング活動を年2回(春・秋)実施しています。ビジネスを通してだけはなく、個人としても環境への貢献に力を注いでいます。

「拾っても拾ってもキリのない、プラスチック片の多いビーチを見て、改めてプラスチック削減に努めようと思った。」環境に対しての意識が変わった。」など、一人ひとりが改めて個人としての環境への責任も感じる機会となっており、また部署を越えたコミュニケーションの機会にもなっています。

GSKコンシューマー・ヘルスケア・ジャパンではHaleonが掲げる’Keep it Human’というカルチャーに基づき、今後も継続的にビーチクリーニングを含めた環境へのボランティア活動を行っていきたいと考えています。

sustainable-packaging